こんにちは、かおりです🌼
今年の夏、本当に暑すぎませんか?
外に一歩出るだけで息苦しくて、まるでサウナ。気温40℃近い日が続いて、電車を待つ数分さえ地獄みたい。
でも、そんな“猛暑の夏”だからこそ——
私は「副業」に出会って、ちょっとずつ、でも確かに人生が変わっていったんです。
今日は、猛暑と副業について、私の体験を交えながら、誰かの背中をそっと押せるようなお話を綴りますね。
エアコンの部屋にこもる毎日。でも、それだけじゃ何も変わらなかった
大学を卒業してすぐに就職して、なんとか頑張って働いていた私。
でも、この夏は例年以上に心も身体もヘトヘト。
外に出るのがしんどい。
休日も、結局ずっと家に引きこもって、SNSを見て時間が溶けていく。
冷たいアイスばっかり食べて、クーラーの風にあたりながら、ただ“やり過ごす”ように夏が過ぎていくのがなんだか怖かった。
「私、このままでいいのかな…?」
心のどこかで、ずっとモヤモヤしてたんです。
「スキマ時間に副業って、本当にできるの?」
そんな時、SNSで見つけた言葉に心を掴まれました。
「スキマ時間の副業が、私の人生を変えた。」
えっ、どういうこと?
最初はちょっと怪しいな〜と思いつつも、気になって調べていくと…
・スマホひとつでできること
・在宅で完結すること
・1日30分〜1時間程度で取り組めること
そんな副業が、実はたくさんあることを知ったんです。
最初に始めたのは「ライティング」。
文章を書くのは好きだったし、これなら私にもできそう…と思って、思い切って応募してみた。
クーラーの効いた部屋で、汗もかかず、静かにパソコンと向き合う時間。
“何もしない”夏だったはずが、“一歩踏み出す”夏に変わっていったんです。
猛暑は“言い訳”じゃなく、“きっかけ”だった
今振り返ってみると、あの猛暑がなかったら、きっと私は副業を始めてなかった。
だって、外に出たくなかったから。
だって、毎日汗をかいて体力を消耗するのがイヤだったから。
だって、何かしたかったけど、動けなかったから。
でもだからこそ、
「家にいながらできることないかな」
「将来のために、今から始められることないかな」
そんな風に“自分に向き合う時間”が、自然と増えていったんです。
猛暑で体は動かなくても、心はちゃんと動いていたんだと思う。
たった1時間が、私の毎日を変えていった
最初は、本当に小さなことでした。
・仕事が終わって、夜に30分だけ文章を書く
・土日の午後、カフェにこもって2時間だけ集中する
・通勤電車でネタをメモしておく
たったそれだけ。
でもね、その“小さな積み重ね”が、3ヶ月後には報酬として手元に現れて
半年後には「この副業、続けたい!」って思えるようになってた。
会社での仕事がつらい日も、副業があるから気持ちが切り替えられたし
「私は会社員だけじゃないんだ」って思えることで、自己肯定感も上がった。
“人生を変える”って、大きなことじゃなくていい
私はいまも、会社員をしながら副業を続けています。
毎月の収入が少し増えただけで、将来への不安も減ってきました。
何より、「何もせずに溶けていく夏」が、「新しい私に出会えた夏」に変わった。
これはきっと、一生忘れない夏になる。
人生を変えるって、大きな夢を叶えることだけじゃない。
今いる場所で、小さな一歩を踏み出してみること。
その積み重ねが、いつか大きな未来につながっていくって、私は信じてます。
最後に伝えたいこと。もしこの夏、あなたも迷っていたら——
もし今この記事を読んでくれているあなたが、
・何か始めたいけど、何をしたらいいか分からない
・外は暑いし、何もやる気が起きない
・未来が不安で、でも動けない自分がイヤだ
そんな風に感じているなら、大丈夫。
動き出すきっかけって、実はこんな“猛暑”だったりするから。
部屋にこもっててもいい。
スマホひとつで始められることからでいい。
たった15分でも、心がワクワクするなら、それで十分。
この猛暑を、「やる気が出ない夏」じゃなくて
「私が変わるきっかけになった夏」に変えていこう。
そして、数ヶ月後の自分にこう言ってあげてほしい。
「あの夏、ちゃんと一歩踏み出してよかった」って。
—
かおり🌻
#副業 #スキマ時間 #猛暑 #在宅ワーク #ゆる副業 #ライティング初心者 #エモ記事 #20代女性 #人生を変える #夏の過ごし方 #働き方改革 #自己肯定感アップ #おうち時間活用 #在宅副業 #未来をつくる副業