副業か、バイトか。わたしが選んだ“自由の稼ぎ方”

副業
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

「あと3万円あったら」から始まった

「今月、あと3万円あったら気持ちに余裕が出るのに」
そんな風に思ったこと、ありませんか?

わたしが副業を始めたのは、大学を卒業して社会人になって数ヶ月たったころ。
毎月の給料はなんとか生活できるラインだったけど、推しのライブ、友達との旅行、新しい洋服、ちょっと高めのランチ……そのどれかを我慢しなきゃいけない現実に、気づいてしまった。

本業だけじゃ「自由なお金」がなさすぎる。
でもバイトで時間を削るのも違う気がして。
もっと自由に、自分のペースで稼げる方法ってないのかな。
そんな風に考えてたある夜、「副業」という言葉がスマホの画面に目に入ったんです。
主婦の小遣い稼ぎ副業!: アンケートモニターの秘密

バイトは“時間を売る”、副業は“価値を生む”

学生時代、わたしもバイトをしていました。
カフェで、居酒屋で、アパレルで。
シフトに入った分だけお金になる。
ある意味、わかりやすくてシンプル。

でも、社会人になってからの時間ってもっと貴重。
朝から晩まで働いて、帰宅したらヘトヘト。
そのうえで「週3でバイト入れたら月5万円稼げる」と言われても、正直ムリ。

一方、副業はちがった。
ライターの仕事も、SNS運用も、ECショップも、「自分のスキル」や「得意なこと」を生かせば、働いた時間だけじゃなく、積み上げた経験や信頼が“資産”になっていく。

バイトは「時間の切り売り」
副業は「価値の積み上げ」

この感覚が、わたしの中でガラッと常識を変えた瞬間だった。

バイトじゃなく副業を選んでよかった理由5つ

実際に副業を始めて2年が経った今、あらためて「バイトじゃなくてよかった」と思う理由があります。

1. 自分の時間をコントロールできる

バイトだと、シフトは先に決まってしまう。
でも副業なら「今日はやらない」「土日は頑張る」みたいに、自由に決められる。

友達と遊ぶ日、推し活する日、全部自分のペースで調整できるのって、すごく大きい。

2. 将来のキャリアにもつながる

わたしは副業でライターを選んだけど、文章力がついて、本業でも褒められるようになった。

実績がポートフォリオになるから、転職にも使えるし、スキルアップの実感も得られる。

3. 収入が右肩上がりになる

バイトだと時給は変わらない。
でも副業なら、実績やスキルによって報酬が上がる。

わたしも最初は1記事1,000円だったけど、今では5,000円以上の案件ももらえるようになった。

4. 人間関係のストレスが少ない

バイトだと、店長や同僚との関係に疲れることもある。
副業は基本、オンライン完結。自分ひとりで完結できるから、気がラク。

5. 「自分で稼いだ感」が強い

副業って、自分で案件を探して、提案して、納品して、やっとお金が入る。
全部のプロセスを自分でやるから、「わたしが稼いだ!」って実感が強い。

達成感も、自信も、バイトとは比べものにならない。
主婦の小遣い稼ぎ副業!: アンケートモニターの秘密

でも、副業ってそんなに甘くない

もちろん、副業だって楽なことばかりじゃない。
最初は仕事が取れなかったし、提案が通らなくて落ち込むこともあった。
「これ、私には向いてないかも」って何度も思った。

でも、その壁をひとつずつ越えていくたびに、世界が広がった。
「バイトで働いてたら、この景色は見えなかったかも」って本気で思う。

だから、正直に言うと——
副業は、続ける覚悟がいる。
でも、その分だけ「自分の人生を自分で動かす」感覚が得られるんです。

本業×副業で、“本当の自由”が見えてくる

今のわたしは、本業+副業の二刀流。
本業で安定した収入、副業で夢や好奇心を満たすお金を得てる。

「自分で稼げる手段がある」って、それだけで安心感が違う。
例えば、急に本業がつらくなっても、「逃げ道がある」って思えるから、メンタルも安定する。

副業って、ただのお金の手段じゃなくて、“生き方の選択肢”なんだなって思うようになった。
主婦の小遣い稼ぎ副業!: アンケートモニターの秘密

あなたはどっちを選ぶ?

ここまで読んでくれたあなたは、きっと「副業とバイト、どっちにしよう…」って迷ってるのかもしれない。

正解は人それぞれ。
でももし、あなたが「自分で未来を切り拓きたい」「時間も自由もほしい」と思っているなら——

わたしは、迷わず「副業」をすすめたい。

最初は小さな一歩でもいい。
アンケートモニターでも、ブログでも、ハンドメイドでも、なんでもいい。
「誰かに雇われなくても、稼げる経験」を積むことが、あなたの未来を変えるはず。
主婦の小遣い稼ぎ副業!: アンケートモニターの秘密

最後に。かつてのわたしへ

「あと3万円あったらなあ」って悩んでた、あのころのわたしへ。

今、あなたは月に3万円以上の副収入を手に入れて、
推しのライブも、温泉旅行も、美容室のトリートメントも、
「我慢しない人生」を歩いてるよ。

がんばってくれて、ありがとう。
あの一歩が、全部を変えてくれた。

※この記事は、一般的な情報をもとに執筆したものです。税務に関する制度や手続きは変更される可能性があるため、具体的な対応については必ずご自身で最新の情報を確認し、必要に応じて税務署や専門家にご相談ください。最終的な判断や対応は自己責任となりますので、ご了承ください。

クラウドソーシング「ランサーズ」

#副業 #バイト #社会人 #女性の副業 #スキマ時間 #副業の始め方 #在宅ワーク #働き方改革 #ライター副業 #バイト卒業 #自由な働き方 #副業女子 #20代女性 #ブログ収入 #副業ブログ #エモい副業 #かおりブログ #バズる副業記事

タイトルとURLをコピーしました