こんにちは、かおりです☕
このブログを読んでくれているあなたも、きっと“副業”って言葉にちょっとだけ興味がある人なんじゃないかな。
今日はそんなあなたに、「とりあえず始めてみる副業」について、かおり自身の経験も交えながら、リアルな気持ちをお届けしようと思います。
「副業」って響き、ちょっとこわくない?
副業って聞くと、
「スキルがないとダメなんでしょ?」
「時間ないし、疲れてるし、無理じゃない?」
「どうせ稼げないし、続かなそう…」
そんな声、私の頭の中にもずっと響いてた。
実際、会社の仕事でヘトヘトになって帰ってきて、また何か始めるなんて無理…って思ってたし、YouTubeやSNSで「副業で月100万円!」とか言ってる人を見ても「すごいけど、私は無理」って決めつけてた。
でもある日、ふとこんなことを思ったんだ。
「とりあえず、やってみてもいいんじゃない?」
きっかけは、毎月の“ちょっと足りない”不安
毎月の給料、ちゃんともらってる。
でも、ちょっと贅沢するとすぐに赤字。
推しのライブ、旅行、友達の誕生日…やりたいことはいっぱいあるのに、いつも「お金どうしよう」で悩んでる。
クレカの引き落としの通知を見るたびにドキドキしたり、ATMの残高表示にちょっと凹んだり。
そんな日常に、私はいつも“ちょっと足りない”って不安を感じてた。
もちろん、お金だけが全てじゃない。
でも、お金の余裕は心の余裕になるって、本当だと思う。
だから私は、「本気じゃなくていいから、“とりあえず”始めてみよう」って思った。
スキルゼロの私が始めた“最初の一歩”
最初に始めたのは、ブログでも動画でもなくて――
クラウドワークスのタスク案件。
「文章書くだけ」「アンケートに答えるだけ」
本当に、スマホでポチポチするだけのやつ。
1件10円とか、50円とか、最初は笑っちゃうくらいの報酬だった。
でもね、「自分の力で稼げた」って感覚が、想像以上に嬉しかったの。
たとえば、電車を待つ3分間。
お風呂あがりに髪を乾かしながら。
寝る前のベッドの中で。
ちょっとしたスキマ時間にタスクをやって、数日後に報酬が振り込まれて。
それが100円でも、500円でも、まるで宝物のように思えたんだ。
小さな副業が、私の世界を変えていく
もちろん、最初は全然稼げない。
でも、不思議と楽しくなってきた。
「どうやったらもっと効率よくできるかな?」
「このジャンルなら得意かも!」
「こんな記事、私でも書けそう!」
少しずつ、自分の“得意”や“好き”に気づいていった。
そして今では、
・クラウドワークスでライティング案件
・CanvaでInstagram用の投稿デザイン作成
・ブログでアフィリエイト収入もほんの少し
まだまだ「副業で大成功!」なんて言えるレベルじゃないけど、
会社に頼らず、自分の力でお金を生み出すって、すごく自信になる。
副業を始めて気づいた、いちばんの変化
副業を始めて、一番変わったのは何かって?
それは、自分に対する「期待」が芽生えたこと。
前までの私は、
「どうせ私なんて」
「自信もスキルもないし」
「才能ある人だけができるんでしょ」って思ってた。
でも今は、
「やってみたら意外とできた!」
「もっとできるかも!」
「次はこれに挑戦してみよう!」って、ちょっとずつ自分を信じられるようになってる。
自信って、急に湧いてくるものじゃない。
小さな“できた”を積み重ねていく中で、ゆっくり育つものなんだと思う。
「完璧じゃなくていい」から、まずは始めてみて
最後に、この記事を読んでくれたあなたへ。
副業って、すごいことじゃなくていい。
SNSで見かけるような「月100万稼ぐ!」なんて夢の話じゃなくて、
「今月あと3,000円あったらなぁ」って気持ちに応えるくらいの気持ちで十分。
完璧な準備はいらない。
スキルゼロでも、スマホひとつでも、
“とりあえず始めてみる”だけで、世界がちょっと変わるかもしれない。
私がそうだったように。
かおりの小さな副業ストーリー、最後まで読んでくれてありがとう。
「やってみたいけど不安…」って思ってる人の背中を、少しでも押せてたら嬉しいな🌱
次は、あなたの番だよ。
#副業初心者 #スキマ時間副業 #ゆる副業 #副業女子 #副業で人生変わった #副業はじめました #小さな一歩 #会社に依存しない生き方 #副収入のススメ #自分の可能性を信じて